求人情報
求人情報
取引き先が多数あるため、仕事量が安定している当方。給与も日給制なので、頑張った分はしっかり稼げるのがメリットです。
また、ほかの会社と比べて建設業未経験でも稼ぎやすいといった特徴もございます。社長や従業員が直接指導するので、安心して仕事を始められる環境です。
資格取得に向けての指導を行っている当方。試験当日は、現場に出なくても日給を支給いたします。支援制度を活用して、一生モノのスキルを身につけていただければ幸いです。
また、入社時に道具を支給しているのでご自身での用意も不要です。
常に安全確保が欠かせない鳶職。仕事中はしっかりと集中して取り組み、けがをしないように気を張る必要があります。
しかし、仕事終わりや休日は従業員同士で食事やスポーツを一緒に楽しむ、友達のような関係性です。仕事以外の時間は思いっきり楽しみ、人生を楽しんでほしいと考えております。
※現場により異なります
Q.プライベート・休日の過ごし方は?
A.観光や飲みなどに行って楽しい休日にしています。
Q.仕事をする上でやりがいを感じていること、成功体験やうれしかったことは?
A.命をかけた仕事なので、やり遂げた後の達成感・やりがいがあります。力仕事なのできつい部分もありますが、仲間も協力してくれるので助かっています。
Q.会社の雰囲気や社長に対するイメージを教えてください
A.会社の雰囲気はメリハリがあって、みんなで団結できています!そして、社長は従業員たちの言動を見て意見や配慮などをしてくださるので、従業員に対しての扱いがしっかりしています。
Q.応募者にひとことお願いします
A.ほかの会社と違って技術・礼儀作法が学べるし、楽しい会社だから稼ぎたい方・手に職をつけたい方・経営者になりたい方など、興隆建設への応募待っとるばい!
Q.プライベート・休日の過ごし方は?
A.普段はインドア派ですがスイッチが入るとよく遊びに行きます。釣りなどが多いです。
Q.仕事をする上でやりがいを感じていること、成功体験やうれしかったことは?
A.仕事をするとき、常に誰かから見られているということを意識した上で、自分にこの仕事を任せられて、最後までけがなくやり遂げたときがやりがいです。
Q.会社の雰囲気や社長に対するイメージを教えてください
A.みんな元気がよくいつでも明るい人たちが揃っています!社長に対しては、仕事が終わってもみんなの帰りを待ってくれて、ダメなことをしたら怒る、いいことをしたら褒めるなどしてくれる優しい方です。
Q.応募者にひとことお願いします
A.鉄骨や足場など興味がある人はぜひ入ってください!(外仕事をしたことがないから不安・はじめてする仕事なので失敗したら怒られそう)と思っている人はいるかと思いますが、全然違います!最初はできなくて当たり前です。最初からできる人なんていません。それを優しく教えていくのが自分らのもう一つの仕事です。一緒に興隆建設を盛り上げましょう!
Q.プライベート・休日の過ごし方は?
A.家にいることが多いですが、最近は観光にハマっています。
Q.仕事をする上でやりがいを感じていること、成功体験やうれしかったことは?
A.仕事を早く覚えたいので頑張ることでたくさん学ぶことができ、したことがない作業もたくさん挑戦できて一つひとつ覚えられたときの達成感がいいです!
Q.会社の雰囲気や社長に対するイメージを教えてください
A.みんな若者という中で仕事もまじめで、たくさん教え合える環境です。できないことは優しく教えてくれて、ときには怒られることもありますが、とても楽しく社長も優しくてすごくいい方です!
Q.応募者にひとことお願いします
A.不安があるかもしれませんが、みんな気軽に話しかけてくれます。一緒に仕事を頑張りましょう!
住宅やマンションなどの工事で使用される、足場を組むのが鳶職人の仕事です。
最適な足場を用意することで、作業のしやすさが変わるため、慎重な作業が求められます。